実りの秋柿が鈴なり

爽やかに空気になり秋らしく成りホットした矢先に、また今日は暑い夏に戻りましたね。 しかし、柿は実り、小さいながら鈴なりの状態になりました。昨年は、外れ年で、ほんの少ししか食べられませんでしたが、今年は一転して豊作です。この柿畑は、職場の隣地にあり、収穫をしないまま落ちてしまうので自由に収穫してかまわないと許可を得ていますので、毎年美味しく頂いています。

続きを読む

キノコの季節到来

すっかり秋の空気に入れ替わり、爽やかになりました。 里山に散歩に行くと、キノコが沢山出てきています、しかし食べられるキノコは誰かが先に採ってしまい、残ったキノコは毒キノコばかりです。 綺麗で、食べられそうですが、きして知らないキノコは食べてはいけません。

続きを読む

すっかり秋色の空

今年の夏は、雨が多く蒸し暑い日が続きましたが、やっと秋の空気に覆われ、爽やかな青い空になりました。 青い空と、黄金色に輝き、頭を垂れ、刈り取りを待つばかりとなった、稲穂のたんぼ道を、優雅に散歩するトイプードルまぁこ散歩、気分は爽やかです。 よその地方では、天候不順で収穫量が懸念されていますが、当地は昨年並みとの指標で一安心です。来週末から一斉に刈りとり作業が始まります。

続きを読む

真夏に逆戻りの日の散歩は里山公園

真夏から逆戻りしたようですね。連日暑い日が続きます。 そんな日は、里山の自然公園で、散歩するのが一番です。時折木々の間から流れてくる涼風が心地よいです。何時ものように、誰も居ないとひとり散歩に夢中になるまぁこ。

続きを読む

白いひまわりかみのかわサンフラワー祭り

 栃木県河内郡上三川町上郷の、磯川緑地公園と日産栃木自動車大学校北側の畑に、ひまわりが出現し、 かみのかわサンフラワー祭りが開催中です。 今年も、真夏の上三川に広大なひまわり畑が出現しました。 自然と調和する10万本のハイブリッドサンフラワーを是非ご覧ください。 特設ステージや周辺施設では様々な楽しいイベントが開催されています。真っ白じゃ有りませんが、白色です。 2017年8月25日(金…

続きを読む

久々の雷様

昼間から蒸し暑い日でしたが、通常は夕方湿度が下がりやや涼しく成る頃の夕方から湿度が急激に上がりました。 急に風が吹き始め、涼しさを通り越した途端に、激しい雨とサンダーです。寒くて堪りません。

続きを読む

広告