散歩は田んぼの引っ付き虫に注意 2017年11月12日 秋も深まり、たんぼ道を愛犬と散歩していると、引っ付き虫が被毛に引っ付いてしまい、取るのが大変ですね。 コセンダングサの種が、耳や両足、尻尾などありとあらゆる、被毛にびっしりつきます。 こんな感じで、自由散歩させること自体、悪いですが、いやですね。 畦道で、手で根気よく取り、帰宅後ブラシで取りました。 続きを読む
晴天の下の散歩 2017年11月11日 秋の長雨も終わり、晴天が続く中、散歩は楽しいですね。 里山もほんの少し紅葉し始めました。自由散歩のトイプードルまぁこ。 堤防は草紅葉が始まり、ススキの穂やヨシの穂が綿毛を付け、秋の深まりを感じます。 真っ青な青空の下、ノゲシが綿毛を付け始めました。 続きを読む
コスモス畑の中を散歩 2017年11月07日 相次ぐ台風に見舞われ、例年より早く、コスモス祭りも終わりましたが、枯れかけたコスモスの草から、花を咲かせ始めました。凄い生命力です。 誰もいなくなったコスモス畑は、愛犬散歩には好都合ですが、やや寂しさが漂います。秋とは言えど、晴天の昼間の気温は上がり、散歩は少々辛そうな愛犬。愛犬にはコスモスは関係ないですね。草むらが気になります。 今日も、元気に走り廻りました。続きを読む
長雨の合間の晴れの日 2017年10月19日 冷たい雨が降り続く毎日には、うんざりしまが、昨日は、久々に晴れになり、公園で散歩をしました。何時もの様に、小貝川親水公園にて、ひとり散歩中のトイプードルまぁこ、久々の公園散歩は楽しいね。 誰もいない公園は、まぁこの独り占めです。続きを読む
真っ青な青空のたんぼ道 2017年09月19日 台風一過の夏の天気になりました。被害を受けた地方の皆様には心中お察し申し上げます。天気は、夏に戻りましたが、真っ青な青空になり、トイプードルまぁこも軽快に歩いております。堤防の土手の草は、若干倒れ気味ですが、さほど増水はしていません。続きを読む